2023/09/20

TensorFlow.NETでの初フライト

何度も何度も、もう数えきれない程アイビー先生とグーグル先生に質問ぶつけてはサンプルコードをコピペして...コピペ時点でエラーの嵐な日々でした。Tensorflow入門だとかのチュートリアルを見てみたりドキュメントにも目を通し、努力は続けてますが機械学習は挫折しやすい的な話をどこかのチュートリアルで見かけた。これ、Microsoft.MLとMicrosoft.ML.AutoMLと比較するとあまりにも...チュートリアルが悪いのか、そもそもそれぞれのパッケージが未だVer1.0未満だとか、もしくは自分自身の学習能力不足なのか、この1ヶ月以上は苦悩の日々でした。

本日やっとコピペのエラーは全て無くなり実行にこぎつけました。が!いや、実行まで行けただけで、実行時エラーが出ますけどね。ただ、徐々にですが前に進めたかな~っとね。何が分かり辛いって、そもそもの学習データの準備がもう大変です。CSVファイルから読み込んでどうする?がそもそも入り口が多くて選択には悩まさせるし、あっちもこっちもでごちゃごちゃになりやすいしなんです。

NuGetパッケージで今使っているのは

TensorFlow.NET ver0.110.3

です。これって実行形式(?)ってかバックボーン(?)が無く単体では実行出来ず環境なんかで選択する必要があるんですが、取敢えず

SciSharp.TensorFlow.Redist ver2.11.4

を入れました。GPU使う奴とかもあるんですが、まっ、画像系じゃないからトラブル避けるにも普通のにって感じです。画像認識とかだとGPU使うと良いのかな~っと勝手に思っただけで実際にはCPUパワーだけよりGPUにも力を借りればかもですが、先ずは動かす事に集中。

取敢えず、現時点での問題は、NDArrayというものを、NumSharpから使うかTensorflow.Numpyから使うかとか、まだまだ学習する事がいっぱいなのかも...

0 件のコメント:

コメントを投稿