2023/12/04

新しいバージョンで少し進展

途方に暮れながらもアイビー先生に質問したり...まあ、そもそもネット上に情報が無いのでまともな回答は得られませんが😓 試せる事を色々としてたんですが、そもそも、前バージョンでは問題なく動くものがバージョンアップで動かない原因として指定した学習時間が終了してもトライアルが正常に終了せず、'e2'が辞書に無い的なエラーでそのままになるのが一つの症状なんですが、これはAutoMLExperimentに.SetCheckpointを使って万が一の時の情報保存だったかの指定を随分前にしてたんです。いや、前バージョンではこれ入れてても何の問題も無かったんですが、試しにコメントアウトしてみると普通に動く事が分かりました。

まあ、確かにタイムアウトして終了にしても、このSetCheckpointも終了時の処理で関連してるんだとは思うけど...取敢えず1つはクリア出来た。SetCheckpointの恩恵を得た記憶はないので今後は使わない方向でも支障は無い筈。

ただ、相変わらずIMonitorが本来取るべき動作が出来ていない。モニターなんで、トライアル走らせながら感覚的にはApplication.DoEvent()が適度にされているイメージといえばいいのか。これが前バージョンまでは的確に行われていたので、中断ボタンを押せば中断は出来たし、学習アプリ自体もRichTextBoxのログ表示が行われ、いやまあ、ログ表示自体はされてますが、アプリのウィンドウはイベント処理が出来ないので移動やサイズ変更等一切受け付けない状態です。苦肉の策でIMonitorのメソッドのあちらこちらにApplication.DoEvent()入れるとちょっとマシになるとか😒 本来の方法とは全く関係ないコーディングを入れなきゃとかは本当に避けたい所です。

それでも、放置しておけば学習自体は出来るので進めてみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿