あまり乗り気じゃないのは未だ良い学習モデルが得られてないからなんですが、先日自宅PCのクリーンインストール強行したのが原因なのかさらだの表示が少し変わってしまいました。
所々使われてるフォントが小さくなってる。これ、ほぼ全てのフォームはアプリのグローバルに定義されたフォントを適用する様に作りこんでるんですが、動作がおかしい。ってか、まあ、言っちゃうとバグでもある。いや、なんとなく分からなくもないが、フォームにある全てのコントロールに対してフォントをセットしてるけど、フォームのタイトルにはセット出来ないんです。それで少しアンバランスなのとステータスバー内にうまくセット出来ていない部分は修正。でも、なんか修正してもあまり変わらないorz 多分ユーザーさんのPCではこんな感じに実行されてたんだと思うと少し残念です。まあ、今はあまりこのWinFormアプリの癖ってかなんてかはもう過去の感じがするのでさらだ64ではもう少し良いものに仕上げたいと思います。予想は現在の学習モデルにマル乗りで
久しぶりに8桁配当狙い(笑) 3連単◎→○→▲は普通になんですが、▲→◎→○は、単に3連単の3点ボックスで一番高配当なので追加購入してるだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿