2023/04/30

バッファロー SSD-PUT1.0U3-BKC

 先日microSDとカードリーダー購入して20MB/s程度速度でコピーしていて、まあ当たり前ですが遅いなぁっと😒で、SSDならもう少し早いかな~っと事で購入してみた。結論から言えば、42MB/s程度で倍のスピードは出るもののやはり遅いなぁっと😔 1TBで7,835円でした。

元気なうちに色々溜まってるデータを整理して子供達の写真や動画をなんとか出来ればと思ってますが、どうするべきか未だに悩んではいます。その昔CDに焼いたりDVDに焼いたりと今ならブルーレイに焼くなりすれば良いのか、ディスクに焼くのは安く済むけれど手間が掛かるのと相手もドライブが必要になる。今後ドライブの無いPCが主流になったらと考えるとmicroSDとか今回購入してみたUSBなSSDとかの方が良いのかな~っとね。

2023/04/28

ちょっとした節目

 本日現役としての勤務を終了しました。やれやれです。でも、来月20日までは有休消化で在席状態で来月分の給料まではもらえますが、65歳の年金支給までまだまだ働かなきゃ生活出来ません😫 なので明日には次の仕事の面接とか決まってるんですが、採用されなければハローワークに行って可能性を探してくる予定。

そんな節目もそうなんですが、もう何十年か続けたポイ活の2つのサイトに決別をしました。いや、それでもまだ4つ残ってますし、Microsoft Rewards入れると5つなんです。今後更に厳選して絞り込んで負担減らそうかとは思ってます。まあ、現役退いたのでね😉

で、先日も書きましたがJRA-VANの今年の仕様変更に伴い新仕様に対応しないアプリはアウト!って事で、何十年も使い続けたカツラギも消しちゃったので別のを入れてみようと3つ程入れてみました。まあ、厳密には先週既に1つ入れて、更に2つ増やしてみたんですが、先週1つ入れた時に今回入れた2つは除外した理由は、インストール先の指定が出来ないとか😖 システムツールとかならあれですが、一般アプリでインストール先固定で勝手にCドライブに入るとかマジで受け入れがたいんですが、近年のアプリ動向の把握の為にも入れてみました。更に驚く事に1つは説明で初期セットアップで数日掛かるってorz いやね、自分自身も当初フルセットアップに14時間とかでしたから分からないでもない。でもね~、もう少し努力して欲しいかなっと。セットアップ終えて内容次第では2度目はないかな。もう1つも12時間以上経過しているけど未だやってるので...

まあね、馬券生活なんか夢見た頃も無くはないけど、現実的にはねぇ。それでも、可能性にはちょっとだけこの節目にも色々と試してみます。

2023/04/20

この夏JV-Linkの仕様が変更される

 先月時点で開発者メールで案内は来てましたが、最近JRA-VANの掲示板に投稿があったりで対応進める事にしました。まあ、手本的には生産者コードの6→8桁かと繁殖登録番号の8→10桁の変更がメインで生産者関連は名前の70→72バイトもある。こんな案内だったので予想にはあまり関係ないからおいおい確認するかって程度の認識でいたが甘かった。この変更に伴い、JV-Linkバージョンアップして新フォーマットでのリクエストからのデータ受信になるので未対応ソフトは当然NG。別に予想のメインとしては当の昔から使ってませんでしたが、参考にはしてたカツラギ。作者さん他界してもう何年か経ちますが当然対応される事はないので削除する事にしました。ダビジェネはそもそもJV-Link以前のソフトなので旧仕様データ作成して読ませてるのでこちらは問題無し。

で、対応してる最中なんですが、ここに来て今更な事に気付く😮 血統登録番号ってそもそも以前から10桁なんですが、これをC#でint型で使ってるミスを発見。いや、これ、実はint型って「-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647」なんですが、血統登録番号って頭4桁は西暦なんです。で、今年が西暦2023年なのでエラーにならずに済んでました。まあ、西暦2146年まではエラーにはならないけど、今回の繫殖登録番号の変更でint→longにって作業してて気が付くとかねぇ😓 まあ、なのでついでに修正しちゃわないとって事で大掛かりな修正作業となりますが、来週末から長期休養予定なので一気にやろうかと。

SanDisk microSD 512GB Ultra Class10

 USBメモリやUSBなSSDと迷いましたが、取敢えず今回はmicroSDでPC内に溜まってる子供達のビデオデータをバックアップして子供達に渡そうかと。いや、本来ざっくり動画編集してDVDなりブルーレイなりに焼くのがベストだとは思うけど、その時間と労力がね~orz 息子の誕生あたりのは以前にやったんですが本当に大変な作業で素人がやった訳であまり褒められたものではなかったので、それ以降やめてます。

あっ、で、購入してUSBカードアダプタに刺して認識確認すると476GB。まあね、まるまる512GBと認識されるとは思ってませんでしたが許容範囲内かな。今回の購入に際してちょっとよさげなatolla SDカードリーダー 2-in-1 USB3.0 Type C カードリーダーも購入してるんですが、こちらはまだ到着してない😓 このカードリーダーが届けばもう少し違ってくるとは思うけど、既存のUSB2.0程度のカードリーダーなので滅茶苦茶遅い。更に、購入してそのまま試すとエラーが出た。ん?と、まあ、フォーマットすらしなかったからなぁっと思いWindows11のエクスプローラーでドライブ右クリックからの「フォーマット」から行う事に。なんか、その昔にはPanasonicのフォーマットアプリを使った記憶もあるんだが、OS標準機能でする事にしたんだけど、そこでフォーマットはNTFSかexFATか選択するんだが、どっちが良いのかアイビー先生に尋ねると、使ってるOSでWindowsならNTFS、マックならexFATだと教えて頂いたが、なぜかこのフォーマット機能はWindowsのエクスプローラーからなのにexFATが既定だと😟 クイックフォーマットでNTFSにしてコピー開始すると今度はエラーは出なくなり、でも、いつ終わるか...既に開始してから20~30分は経過してると思うが0%でプログレスバーはミリ程度と変わらないから根気強く待つのみ。

参考までに今回は4,649円での購入でした。カードリーダーは2,074円です。

追記
コピー全く進む気配無いので詳細情報表示してみると153GBコピーするのに残り2日とかorz 即キャンセルしましたが、このキャンセルも時間掛かる模様。速度111KB/sとか出てるのでこのリーダーでは無理っぽいので発注済みのリーダー届いたら再トライします。

追記 2023.4.23
無事にカードリーダーが到着して早速コピー開始すると、やはり全然違います😃 速度20MB/s程度で残り2時間弱なので無事に終わってくれそうです。この辺りが次回以降にUSBなSSDなんかも検討する必要性が出てくる感じなのかも😕